事業・研究
種苗生産と栽培
「成長力」「栄養価」「対虫性」「耐寒性」「耐熱性」を高めた次世代作物の自社栽培および苗の研究開発を行っております

飲食事業
FTA農産物だけを使用した、“ 完全オーガニック ”「日本産」の安全で栄養価の高い農産物を広く販売していきます

海外事業
世界的な食糧不足に備え凍結解凍覚醒植物の栽培事業を発信していきます
開発者
凍結解凍覚醒法 開発者 田中 節三
凍結解凍覚醒法は田中節三が独自に編み出した技法です。
植物の種子や細胞をマイナス60度で凍結します。
種子や細胞に超低温ストレスを与えることで氷河期を擬似体感させ
遺伝子内に記録された環境情報をリセットします。
環境情報をリセットされた種子は、環境順応性を最大限に覚醒させます。
DNAに眠る優れた能力を引き出し 「植物の耐寒性、耐熱性、耐虫性、耐寒性、耐熱性」を増強します。
さらに従来の3倍という驚異の成長スピードと収穫量の圧倒的な増加を可能にする、新時代の究極の品種改良法です。
完全オーガニック栽培であり、人体にも地球にも害の無い農法です。 世界初の「日本産バナナ」の品種を確立させ、 現在までに230種類以上の植物で成功しています。

特許
植物の特性を増強する方法
特許番号:第6300215 号
特許名称:植物の特性を増強する方法
特許権者:田中節三
特許登録日:平成30年3月9日
氷河期を乗り越え現存する植物にヒントを得た、
革命的な植物栽培「凍結解凍覚醒法」で特許を取得しました。
凍結解凍覚醒法は、
日本本土の気温では不可能と言われた「熱帯果樹バナナの栽培」を可能にしました。

受賞歴
アグリテック・サミット2017
「最高賞SMBC賞」
アグリテック・サミット2017「最高賞SMBC 賞受賞」
主催:日本経済新聞
後援:農林水産省、金融庁、日本農業法人協
農業法人株式会社D&T ファーム取締役技術責任者田中節三のチーム「BANANA DREAM」が最高賞のSMBC 賞を受賞しました。
アグリテック・サミットとは、最先端農業とテクノロジーを融合させて、アグリテックの現況と潜在力を国の内外に発信するイベント。

ワンダーシップ賞
ワンダーシップ賞
主催:一般社団法人ワンダーシップ
日本国内で熱帯の果樹の栽培を可能にした「凍結解凍覚醒法」を用い、 日本産バナナ「もんげーバナナ」を栽培することに成功した功績により ワンダーシップ賞を受賞しました。
ワンダーシップとは、理想の社会づくりのための事業・生き甲斐づくりのための事業など目的とした活動を岡山から発信するイベント。

会社概要
会社名 | 凍結解凍覚醒技術株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 田中節三 |
設立 | 2020年 3月 25日 |
資本金 | 3億 3,000万円 |
グループ会社 | 幸福産業株式会社 農業法人 株式会社 D&Tファーム |
アクセス
事業所所在地
〒700-0013
岡山県岡山市北区伊福町4丁目1−3
ルート案内
- 岡山駅を岡山駅西口から出て、「岡山市立石井小学校 方面」へ向かい「島田筋」へ出ます。
島田筋を北へ、『岡山県立岡山工業高』方面にしばらく道なりに進んでいただき『180号線との交差点』渡って、左側にございます。 - タクシーでお越しの際は「岡山駅西口乗降場」をご利用ください。
最寄り駅
岡山駅
- 距離
- 約 1.2 km
- 徒歩
- 約 17 分
最寄り駐車場
Happy 駐車場
- 距離
- 約 10 m
- 徒歩
- 約 30 秒